比較してみた❗️❗️高校留学と大学留学でのホームステイはどれくらい違うのか?

Hola todos!!

こんにちは〜!

Noaです(^^) 

 

今回は私が実際に経験した高校留学でお世話になったホストファミリーと、今実際にお世話になっているホストファミリーの違いについて紹介します!

両方とも半年以上の留学の場合だと思って見てくださると参考になるかなと思います🙇‍♀️

 

f:id:costanoa:20210810054912j:image

 

【目的】

◉高校留学

言語<異文化理解

 

もうこのままだと思います。

もちろん私もスペイン語が学びたくて高校で留学しに行ったというのもありますが、高校で留学しておくメリットは”異文化にどれだけ触れられるか”だと思います。

なので高校留学を考えようとしている方は是非マイナーな国(日本ではあまり馴染みのない国)を選ぶことをお勧めします!

もちろん自分で行きたい国を決めるのが1番ですが。

 

また自分がマイナーな国(コスタリカ)を選んだ理由についてなどの記事は後に出そうと思っています!

 

◉大学留学

言語>異文化理解

 

やはり高校留学よりも少し厳しめだとよく聞きます。目的は大学での勉強ともちろん、

”言語習得”

正直に自分は大学留学という扱いになるのかわからないので深く掘り下げることはできませんが、高校留学と同様に行って損はないと思います!なぜなら海外で暮らすことが人生において貴重な経験になるからです。

また日本にいる家族への感謝、また日本を様々な角度から見て改めて文化などの良さに気づくことができます🇯🇵自分もそうでした!

 

留学経験ある人は共感してくれる人が多いのでは、、、!?

 

 

【家族構成】

 

◉高校留学

 家族いっぱい👪(特に南米とかはな、、、)

 

私のファミリーは

  • ファザー
  • マザー
  • シスター
  • ブラザー
  • 犬2匹

という感じでした!

中南米ということもあり、親戚が徒歩圏に住んでおりかなりの頻度でグランマ達にも会っていました。賑やかでいいですよね〜!

 

f:id:costanoa:20210727045008j:plain
f:id:costanoa:20210727044922j:plain
f:id:costanoa:20210727044926j:plain

 

 

 

◉大学留学

 1人暮らしの方が多め!?

 

これに関してはもしかしたらスペインだけなのかもしれませんが、今はホストグランマともう1人の女性(社会人だけどスペインに割と長く住んでいるイタリア人の方)と共に3人で暮らしています😃なので基本的に1人暮らしをしている方のファミリーになる、という感じが多いのでしょうか?私の周りの友達も同じように1人暮らしの方の家にホームステイという感じなので。

 

ちなみにホストグランマは私のおばあちゃんと同じ歳なのでかなり年配ですが、さすが海外、かなり元気で毎日アクティブです(笑)。

 


f:id:costanoa:20210810053405j:image

f:id:costanoa:20210810053408j:image

f:id:costanoa:20210810053412j:image

f:id:costanoa:20210810053401j:image

 

 

【自分の部屋】

◉高校留学

自由、ファミリーによってかなり差がある!

 

半年間くらいは1人で割と広めの部屋を1人で使わせてもらっていましたが、途中で大学を卒業したお姉ちゃんと共有する形になりました。これも選ぶ留学団体によって制度が変わってくるのかもしれませんが、留学生用に部屋をわざわざ準備するといったことは義務ではなかったので他の友達の中でも一緒の部屋を使っている人が多かったです(留学団体がボランティアだからですかね?🤔)。1人部屋の人ももちろんいました!

困ったことは物の収納スペースの少なさと作業用の机が部屋になかったことです、、、その代わりに食料保存として冷蔵庫に私のスペースがありましたが(笑)。

 

 

◉大学留学

勉強しやすい環境が整っている🙆‍♀️

 

ベッドと机(しっかり勉強・仕事ができるように)そしてクローゼットがしっかり準備された部屋になることがほとんどだと思います。

私のホストファミリーの家は満3人まで受け入れが可能な家なのですが、全ての部屋にしっかり上記3つがあり、また私の家の場合は扇風機も天井に設置されています!基本的に部屋の中で勉強できる環境は揃っていることが多いのではないかなと思います!

部屋に置いてある家具は自由に使っていいよと言われたので必要なものをすきなところに自由に置いて生活しやすいようにしています。そしてこちらの場合もお昼ご飯の材料だったりの食料品を置くスペースを冷蔵庫内・外にしっかり用意してくれてまたバス用品は洗面所の棚のスペースに置かせてもらっています。

 

【食事】

※留学機関、ホームステイ会社によって異なります。

 

◉高校留学

3食必須だけど基本は自由!!!

 

3食マストで提供してもらうのが条件だったので基本マザーが作ってくれていました。が、マザーがとっても料理が嫌いだったのでグランマの料理を食べることが多かったと思います。

友達と食べたり自分で作ったりというのも自由でした🙆‍♀️

ちなみに学校がある時は家に帰ってご飯を食べてくる人、学校付近のレストラン・食堂(安い)で食べる人、学校内にある売店・無料の食堂を食べる人などいろいろな人がいて、私の場合は大体友達と一緒に校内の無料の食堂か付近のお店で食べてました🍛でも先生の気分次第で午後の授業がなくなることがあったのでその時は家で食べてました(笑)。

いつかコスタリカの高校生活についても記事を出すのでお見逃しなく!!!

 

f:id:costanoa:20210727050759j:plain
f:id:costanoa:20210727050612j:plain
f:id:costanoa:20210727050457j:plain
f:id:costanoa:20210727050737j:plain
f:id:costanoa:20210727050547j:plain
f:id:costanoa:20210727050549j:plain

学校の食堂     家            外食 

 

 

◉大学留学

払った分だけ提供してもらえる!!!

 

私の申し込んだプランが食事込み(基本、どこも朝と夜のみ)でしたが昼食は基本自分です!

最近は自分で家でサンドウィッチやサラダを作ったりすることが多いですが、たまに友達と外食します。家によってはキッチンに入れてもらえないんだとか。


f:id:costanoa:20210810053605j:image

f:id:costanoa:20210810053616j:image

f:id:costanoa:20210810053613j:image

f:id:costanoa:20210810053609j:image

f:id:costanoa:20210810053753j:image

f:id:costanoa:20210810053801j:image

f:id:costanoa:20210810053804j:image

f:id:costanoa:20210810053756j:image

日によって基本違いますが大体こんな感じ!

スペインオムレツは週一ででます!

 

 

 

【雰囲気】

◉高校留学

親しい関係に☺️

最初は慣れないことも多いと思いますが、最終的には本当の家族に近い存在にになると思います。これこそ”高校留学と大学留学での1番の違い”なのではないでしょうか?ちなみに私は今でもちょくちょくホストマザーと連絡をとっています!

 

◉大学留学

困った時に頼れる大人と出会える!

高校留学ほど親密な状態になるのは難しいですが、何かあった時にすごく助けてくれる存在になると思います!私がスペインに来てまず初めにホームステイをしようと決めたのも今後引っ越しなどをしてそこで何かトラブルが起きてしまった場合に頼れる大人が近くにいてくれると安心するなと思ったからです。こんなコロナの中、日本から来た私を受け入れてお世話してもらって本当に毎日感謝しています。

 

【実際に両方を比較してみて】

私はどちらの方も人運が本当によく、とても仲良くさせてもらっています。特に大学留学の方は私の周りの友達がかなりトラブルがあるようなので。

人には合う合わないが必ずあります。

特に海外の方だと物事の考え方や価値観などの面で私たち日本人と違ってくると思います。でも私はそれを受け入れてこその海外留学、異文化理解だと思っているので皆さんも海外の知り合い・友達ができてその人達と意見が噛み合わなかった時、ただイラつくのではなく一旦相手の立場になって考えてみるとまたさらに新たな発見があって面白いと思います!!!

 

今回も最後まで読んでくださりありがとうございます🙇‍♀️

 

それでは、、

 

chaooo