【短編】7月は天国と地獄の繰り返し?

2022年7月、

月初めは自分にとって地獄のような感覚だった。

なぜなら大学の出願書類の不備の問題から始まったから。

f:id:costanoa:20220804072316j:image

 

不備があってすぐに通っていた学校の先生に相談をした、が、対応をしてもらえず。仕方なく自分でオフィスに行くことにした。その前日には自分の周りの友達に連絡をいっぱいした。ほとんどの友達は当たり前のようにもう手元にオモロガシオンを受け取っており、みんな

“絶対に大丈夫だよ、待てば必ずもらえるはず!!!”

と言って私を慰めてくれた。もちろん嬉しかったしその言葉を信じたかったがその時に既にもう無理なのではと薄々感じていた。

とにかく不安で仕方なかった。そしてすごく内心焦っていた。

 

もしこのままずっと書類を受け取る事ができず出願ができなかったら、、、と考えると。

 

先生にも日本にいる親や高校の先生にももうスペインで大学に行けないかもしれないと泣きながら伝えた。母は特に心配してくれたと思う。

 

完全にスペイン内の大学に出願ができないとわかった日、急いで行動しないとこのままずっと不安定な状態が続いて大学に入学することすら嫌になってしまうと思った。だから親と電話をしながら慎重にそして何日間か集中して大学探しを始めた。落ち込んでいてはもう終わりだから、。

そしてコンタクトを取れそうな学校や留学サポートなどにメールを送りまくった。と言っても5〜6校くらいだった気がするけども笑。そして全てのところからしっかり返事が返ってきてその中でも特に魅力的だと思った大学に絞って頑張ることにした。

その大学の入学条件は

  • 英語のテストで一定以上の点数を取ること
  • Motivation Letter を書くこと
  • 面接をして志望動機などをしっかり話せるようにしておくこと
  • 高校の証明書類

だった。

まず初めは1番不安だった書類系、これは1番最初に大学の先生にメールで書類を送りちゃんと不備がないか確認してもらった。その結果問題がないと言われとりあえず残りのテスト類に集中しようと思えた。

英語のテストはオンラインでできるものを言われたので少し勉強した後すぐに挑んで結果思ったよりいい点数が取れて合格。願書は英語で書く前に日本語で文章をまとめてから母が中心となって自分の周りのお世話になった先生や仲良しの英語のネイティブの先生などに助けてもらい自分でもびっくりするくらいの完成度となった。そのおかげで面接の時には願書についてとても褒めていただき、また英語に慣れてない私に対してすごくしっかり受け答えをしてくださって見事合格をもらう事ができた。

その日は地獄から天国まで行ったような気分だった。

改めて即行動することの大切さを再確認できたような気がした。そして自分の長所、ポジティブ思考のおかげで気持ちの切り替えをしっかりして立ち直って頑張る事ができたと思う。

 

そして7月最終日、また私に不運が待ち受けていた。

詐欺だ。

まさかここにきて詐欺に遭うとは思っていなかった。人は焦っているとこんなくだらないことで騙されてしまうのだと、。そして8月頭、見事に350€持ってかれてしまった、、、

(詐欺の手口や詳細は次回記事にする予定🫠)

 

7月は異様に長く感じた。

良いことと悪いことが同時に起こった月。

一生忘れない(笑)。

 

 

 

 

 

 

【これから海外受験を検討している人へ】海外住めば何が起こるかわからないしうまくいかない時だってあるのだ!!!

こんにちはNOAです♪

 

今回は自分の大学受験のお話をしたいと思います。

 

結果から言うと、私は受験に落ちる前に出願をすることができませんでした

 

今回の記事では

私の何がダメだったのか、なんで出願できない状況になってしまったのか、など

詳しくお話しできたらいいなと思います。

f:id:costanoa:20220731012437j:image

バルセロナ市内から電車で40分のところにあるきれいな海🌊

 

【オモロガシオンがとにかくめんどくさい👊】

オモロガシオン、正式にはHomologación

スペインの大学受験で必要な書類のうちの一つ。

発行するには約8ヶ月〜1年かかると言われているが運が良ければ2ヶ月で受け取れるケースがある(私の友達のうち3人ほどが2ヶ月で受け取っていて本当にびっくりしました)。

オモロがシオンに必要な書類は

主な書類はこんな感じだった記憶があります、

また毎年教育機関が求める書類の条件が変わるのでその辺は要チェックしておくといいと思います🙆‍♀️

 

f:id:costanoa:20220731012519j:image

上から順に19時30分、21時、21時40分、日の入りが遅いのには未だに違和感しか感じない。

 

【私の出願できなかった話】

私は約2年半年前(高校2年の2月から)からスペインでの大学受験に向けて書類や語学また受験勉強を進めてきました。長い時間をかけてミスがないように準備をしてきたつもりだったのでバルセロナに着いた時(2021年5月末)には特に受験の書類に関しては問題がなかったつもりです。

しかし7月、カタルーニャの教育省が成績証明の審査内容を厳しくしたため急遽留学していた国、コスタリカの成績証明も必要となりました

(2020年までは留学していた場合は2年分の成績証明で通っていたそうです。)

そのためコスタリカの成績を持っていたのですがかなり雑で手書きだったためコスタリカの先生にパソコンに情報を打って正式なものを作ってもらうようにお願いしました。

最初は

”明日やるね”

と言われて次の日聞いた時は

”忘れてたから明日やるね”

と言われ、そのやりとりが1週間程続きました。

 

その後めんどくさいのが嫌なのか無視されてしまい結局最後までコスタリカの学校が書類発行してくれることはありませんでした。そのことを日本の高校に相談したところ、日本の高校がコスタリカの成績を認めたと言う形でコスタリカの成績証明書を発行してくれました。そしてオモロガシオンに必要な書類が全て揃ったところで提出前にバルセロナの学校の先生と確認したところ大丈夫だと言われ私は安心した状態で受験に挑みました。

ちなみに受験は5月末最後の1週間でした‼️

 

その後、学校の先生のもとに一通のメールが。。。

“書類の発行は順調に進んでいます。あと2週間以内には届くと思います。”

このメールを読んだ時、すごく安心したのを覚えています。

 

そしてその1週間後くらいに受験時のテストの点数が公開され自分の行きたい学部に十分足りている点数だったので安心して書類を待っていました。

 

しかし2週間経っても状況が変わらず、先生にメールや電話をしたところ、、、

 

“何にも知らないから私にこれ以上聞かないでくれる?オモロガシオンの発行を行っているのは私じゃなくて教育省だから私は悪くないの”

と。

 

え?嘘でしょ、、、

あなた先生だし受験のサポートしてくれるってホームページにも書いてあったよね、、?

 

すごくショックでした。

ただただ、

“私のせいじゃないから、教育省のせいだから”

と、責任逃れをしているようにみえ、また心配なら自分でやればと言う感じで言われたのでUrquinaona付近にあるオフィスへ直接行き状況を聞いてみたところ、、、

“あなたの書類はコスタリカの成績に不備があるため発行できません”

 

その日は正直人生のどん底に落とされた気分で、また出願ギリギリまでそのことを言われなかったことにとてもショックを受けました。なんで発行できないならもっと早い段階で教えてくれないの、、、

 

その後そこの職員に言われた別のオフィスに行きましたが私たちは何もできないからと言われ元のオフィスにもう一回行くことに。その時に友達のお父さんが一緒について行ってくれることに!!

 

結果、状況は変わらず、私のコスタリカの書類を認めてもらうことはできませんでした

帰り際、

“世界にはいろんな国があるんだからそれぞれの国のことを理解していかないとかわいそうだよ。”

と、友達のお父さんが一言。

スペインましてやバルセロナなんて世界からさまざまな人が来てとても人気な観光スポットのうちの一つだしもちろん毎年たくさんの学生が様々な理由で留学しに来たりもする。そんな外国人でいつも賑わっているバルセロナだからこそ、もう少し私の状況も多めにみて欲しかった。そしていつもマイペースで時間にルーズなスペイン人がなんで書類関連になるとどの国よりも厳しくなってしまうんだろう、とも思った。

 

まあもちろん書類がどの国でも重要なのはわかるけど、笑。

 

【これから海外で大学受験を考えている人へのアドバイス

書類の準備には特に気をつけてほしい。

特に高校留学をしてその留学先の正式な成績書を貰えていない人の中で海外の大学を考えている方。

 

国によっては日本の学校が認めてくれた書類さえあるなら問題がない場合がありますが、もしかしたらスペイン内の大学だとちゃんと書類を発行してもらえない場合があります(他の州についてはよくわからないが)。

書類に不安があるなと思った人は、学校の先生に聞くのも留学サポートセンターの方々にお願いするのも、ネットの口コミなどで調べて判断するなどはやめた方がいいと思います。

スペインの場合は各州の教育省のようなところ、その他の国は詳しく知りませんが自分の行きたい大学に直接書類を送って聞いた方が絶対にマシだと思います。

あくまで私や周りの友達の経験上の意見です。自分が本当に信頼できるなと思ったのならサポートセンターの人でも学校の先生でも聞く価値はあるかもしれない。

 

私はその後すぐに気持ちを切り替えて他のヨーロッパの大学5校ほどに問い合わせをして、書類を認めてもらい、試験もすぐにオンラインから行い、またインタビューテストもやり終えて見事その大学に合格することが出来ました!

 

2年間半かけて準備してきたスペイン大学の準備はたった一つの書類のせいで諦めなければなりませんでしたが、約1ヶ月でまた新たな進路の準備を進めていき見事合格の切符を手にすることが出来たので今はまたその国の大学への準備を進めています。

 

個人的に最初は本当に悔しかったものの、また新たな道で頑張ろうと思えたので経験としてこのバルセロナでの生活は無駄じゃなかったと言えます。憧れの場所での生活素敵な友達との出会いスペイン語での日々、毎日が本当に冒険のようで楽しかったなと思います。

なので結果オーライ🙆‍♀️

ですかね(笑)。

 

【追記で】

しばらくの間はバルセロナの記事を書き続ける予定です。また高校留学系のお話をする機会も考えています。次の行き先については後に記事にしていく予定なのでお楽しみに🫶

【コロナ】3回目のワクチン接種レポート イン Barcelona🇪🇸

どーもどーも、お久しぶりです!

とっても更新頻度が低めなのですが暖かい目で読んでくださると幸いです😌

私は相変わらず元気に暮らしております!

 

今回のテーマは、、、『第3回目のワクチンの接種について』です❗️

大体2月の頭の方に3回目のワクチンの接種の予約メールが届いたのですが都合が合わずついこの間(2022年3月25日)やっとうちに行くことが出来ました〜。

今回の記事では

  • 接種会場の様子(前回までと比較して)
  • 副作用について
  • 打とうと思った理由

の3つをメインに紹介していきます♪

f:id:costanoa:20220403165753j:plain

接種会場付近にあるカタルーニャ美術館前にある広場。

 

【接種会場の様子】

会場は予約が1番取りやすかったので家の近くにある接種できる施設ではなく、前回と同様”Fira de Barcelona” というところまで行きました。私の家からだと地下鉄で15分くらいだったのでそこまで距離は遠くありません🙅‍♀️

 

 

入り口で予約時に届いたメールを見せ、またワクチンが3回目であることを伝えて受付へ。

 

f:id:costanoa:20220403170024j:plain

入り口付近の様子。

 

3回目だったからなのか時間のせいなのか本当に人がいなかったです。

全てがスムーズに進んですぐに接種会場へ。ちなみに私は前回と同じくファイザーを打ちました!スペイン人の知り合いによると、3回目は2回目までと違う種類を受けた方が効果が高いとのことだったのですが、そもそもモデルナがなぜかその日は選べず結局同じものにしました。選べてたとしても2回目までと違う種類を打つのはちょっと勇気が、、、(笑)。

f:id:costanoa:20220403170203j:plain

f:id:costanoa:20220403170209j:plain

 

打つまでの待ち時間も5分くらいですぐに終わってしまいました。

 

結局打った後の安静時間10分を入れてもトータル20分ちょいしかかかりませんでした❗️早。

今回も摂取している動画を撮らせてもらって日本の友達に見せたら

”日本が丁寧なのはいいけどこれくらいパパッとやってくれればもっと効率上がりそう”

と言っていました。

確かに、、、?

 

【副作用について】

今回は一言で言うと地獄でした(笑)。

2回目までの大きな症状といえばとりあえず腕が痛すぎるといった感じでしたが今回は腕の痛みはほとんどなく(多少はありましたが前回よりも全然問題なく動かせると言った感じ🙆‍♀️)打った翌日に(多分)熱、寒気、だるさ、食欲がなくなる、吐き気、頭痛が同時にきました。副作用などの症状は人によるのでみんながみんな同じという訳ではもちろんないのですが、私はこんな感じでした😇

なので私が3回目を受ける方にお勧めしたいのは、、、

  • 冷たい食べ物の用意
  • 冷えピタの用意
  • 1人でいないこと

まずは症状にも書いた通りその日の夜21時まで全く食欲がなく、朝ごはんにパン少しを食べたらもうお腹いっぱい、、、でも16時くらいに何か食べないとだめだと思い苺を食べました。熱が出ていたので苺を食べた瞬間少し気分が楽になったのを覚えています。そしてその後に思ったのが”アイス食べたい、、、”。熱が出ている時に冷たいもの(アイス・果物系など)を食べると本当に一瞬気持ちが楽になれるので準備しておくといいかもです🍓

 

冷えピタは特に海外にいる日本人の方は渡航先に持って行くと便利だと思います!

熱用だけでなく暑くて死にそうな時にも使えるので基本海外に行くときは必ずスーツケースに入れて持っていきます。

 

3つ目に書いた”1人でいないこと”に関しては、家族と住んでいるなら家族の人が助けてくれるだろうし、1人暮らしをしているなら近くにいる友達に状況を説明して何かあった時に助けてもらうように言っておくのがいいと思います!!!

私の場合はあらかじめ友達に”今日ワクチン打つから念のために何かあったら連絡させてー”と言っておきました!結局体調は悪くなったものの友達には迷惑をかけずに済みました!

 

またこれも特に1人暮らしの方へ、という感じになってしまうのですが、体調は悪いけどご飯が食べたい、、、となった時用に色々と食べやすいものの作り置きをしておくとより楽になります!私は接種した翌日の夜の21時くらいには完全回復してそこでやっとお腹が空いたのですが、1日中ほとんどベットの上で寝たり起きたりの生活をしていてかなり疲れていたので作り置きのカレーうどんを食べました🍛

f:id:costanoa:20220403170334j:plain

カタルーニャ美術館に行くまでの道のりから見える風景。

 

【打とうと思った理由】

これはもう1つしかありません。

日本に帰国した時に隔離期間がなくなるからです。

www.mhlw.go.jp

記事によると、3回目のワクチンを打っていれば自宅待機期間がなくなると書かれています。※2022年3月29日現在

一応夏前に帰国を予定しているのでもしかしたら変わってしまうかもしれないけど今のうちにできる限りの準備はしたいなと思い接種を決めました。どうかこのまま方針が変更されないことを祈ります🤲

 

今回の記事は以上になります!!!

今回も最後まで読んでくださりありがとうございました🙇‍♀️

それでは

Chaooo<3

【ついに完了?】Barcelonaでの水道管工事に関して。

こんにちは!Noaです😎

 

今回は昨年出した記事の短編の続編です!

内容はこの間壊れた水道管についてです。後日(結局3日後でした笑)、水道管工事の方々が来てくださり、なんとなんと約11時間もの作業の末無事に完了したようです🙆‍♀️

なので今回の記事ではその日の1日の作業工程(写真と共にざっくり)と工事の影響で学校に行けなかった私がどのように家で過ごしていたのかについて紹介します(^^)

f:id:costanoa:20211022163427j:image

オーナーからは朝9時過ぎに水道工事の人が来ると聞いていたのですがなんと8時20分くらいに着いて30分から工事開始👷‍♂️念のためということで学校には行けずとりあえずは部屋の前のダイニングテーブルを使ってオンライン授業を受けることに。

 

f:id:costanoa:20211022064128j:image

最初は特にと言った感じでしたが水道管を直すために穴を開ける作業が始まると、、、

本当にうるさすぎて大変でした🥵

授業が聞こえなくなって集中できなかったので友達の部屋を借りて授業の続きをすることに。

 

工事の人はゆうてずっといるわけでなく屋上と私の上の部屋の水道管の確認、またはタバコ休憩などでちょくちょく出入りしていました!かなりバタバタ動いていて見ていても大変そうでした、、。

17時になった時、

“今日中に終わらすのは無理だ”

と突然言われ、かなり焦りました。

いやいやいや壁に穴空いたままだし匂いもあんまりよろしくないし、、、。

そしたら同じ家に住んでいるルームメイトの方がかなり怒ってくださり結局作業続行に。


f:id:costanoa:20211022064121j:image

 

19時30分。まさかのまさか、こんなにも時間がかかってしまうとは思っていなかった〜(^^;)

8時30分に作業開始して19時30分に無事終了、、もちろんぶっ通しで作業をしていたわけではないですが本当に大変そうでした。そして私も私で部屋に入れなくて待っている時間が苦痛でした(笑)。それでも工事の方は終始ずっと笑顔で話してくれて終わった後もかなり疲れていたはずなのに

“これでもう大丈夫だよ👌

時間かかっちゃってごめんね。”

と言ってくれました。

最初は作業途中で放棄して帰ろうししていたのにも関わらずこんなこと言ってくれるなんてなんだか素敵だなと。

バルセロナは最初のブログでも紹介した通り超硬水と言われており水トラブルが多い方なのではと思います。特に私は水運がないのか今いる新しいアパートでも初日に部屋が水浸しになっていたなどのようなことがありました。特に古い建物の場合は水道管が古いままの場合があるみたいなのでバルセロナにいつか住むために家探ししたい!!!など思っている方は、是非建物の見た目だけではなく年数にも注目しておくことをお勧めします👀

 

今回は以上になります!

最後まで読んでくださりありがとうございます☺️

 

2022年、あけましておめでとうございます🌅

みなさん、お久しぶりです!!!

Noaです!

そして新年明けましておめでとうございます!

f:id:costanoa:20220113070525j:plain

 

2021年は7月から新たなことに挑戦しようという思いでブログを開設し、たくさんの方に私の記事を読んでいただくことができました!

私の記事を読んでくださった方、一回でもアクセスしてくださった方、本当にありがとうございます☺️とても嬉しかったです!!!

 

周りの友達や知り合いの中にはいつも楽しみにしてるとわざわざメッセージをくれた方もいました。が、昨年の10月ごろから私の周りで起きたちょっとしたトラブルによりブログの更新をしばらくの間中断していました。そのことの詳細についてはまた後日私のブログによりお話ししたいと思っているのでどうか記事の更新ができるまで待っていてほしいです🙇‍♀️

また、急な引っ越しによりまだWi-Fi環境が整っていないため、全てが落ち着いたらまた定期的に投稿したいと思っています。

最近の私の近況報告はこんな感じです!

 

バルセロナのコロナに関していうとつい2週間ほど前から外出時のマスクの義務化夜1時〜朝6時の外出禁止となりました。え!?マスク義務化じゃなかったの!?と思った方、基本的に建物の中などの蜜になりやすい場所以外は外して歩いても大丈夫でした(笑)。日本とは違いかなり緩いですよね〜。また、私の周りでも感染者が増えてきていてかなり危機感を感じている今日この頃です。

日本でも感染者が増えてきているようですが一体いつになったらマスクを外して歩ける生活に戻ることができるのでしょうか、と考えてしまいます。

 

最後に、、、

初日の出を見に行ったので写真を載せておきます🌅

f:id:costanoa:20220113070420j:plain

ちなみに、、

日本で初日の出を見に行った時は友達と大体朝6時過ぎに集合して7時前にちょうど日が昇ったというイメージでしたが、バルセロナでは日の出が遅いので7時30分に家を出て地下鉄で30分ほどのところにある海に行き、なんと8時20分あたりにちょうど太陽が顔を出したという感じでした!起きやすい時間だったので私的にはとってもパーフェクトでした👌

 

2022年のブログにおいての目標は

“私なりの文章で皆様に読んでて面白いと思ってもらえるような記事を書くこと”です!

また写真を撮ることが好きなので記事と一緒に素敵な写真も載せれるように頑張ります(^^)

こんな私ですが2022年度もどうかよろしくお願いいたします🙇‍♀️💕

【水道破裂❓】久しぶりの記事がこんなものになるとは思ってなかった。

私は今シェアハウスに住んでいます。

今回はそこで起きたちょっとしたおもしろい事件について紹介します!

f:id:costanoa:20211018044450j:image

シェアハウスに移動して早2ヶ月、それは起きた。

ベッドの上でゴロゴロしていた時のこと、急にキシキシという音とともに水が滴り落ちるような音が始まった。少し暗かったので電気をつけて天井をよ〜く見てみると、、、

 

あ、やばい。

 

私の部屋は元々雨漏れがひどくオーナーに言ったのだが結局ほぼ何もしてくれず、、とは言え問題もなく暮らせていたので私自身も雨漏れのことを忘れかけていた。

でも雨漏れは雨が降った時にしか起こらない、しかもその時、外は晴れていた。

しかし水の勢いは止まることなく少しずつ量が多くなる一方。

 


f:id:costanoa:20211018044730j:image

f:id:costanoa:20211018044652j:image

f:id:costanoa:20211018044734j:image

 

 

あ、やばい。

 

気づいたら床までびちょびちょに⁉︎

もうこれはどうしようも無いと思い、たまたまいたルームメイトに助けを求めて大きなバケツを用意してもらった。それでも3回くらいは水を変えなければならなかったが、、、😅

オーナーから電話がきて現状を知った。

これは私の部屋だけの問題ではなく、私がいるビル全体で起こっている水道トラブルだったのだ。しかも私の部屋がある一角だけ。

窓を開けてルームメイトと一緒に外を見ると何人かの人たちが立ち止まって見ていた。別に私が悪いわけじゃ無いけれどとても通行人の人たちの顔がよく見えたため、とっても恥ずかしかった。

 

大体1時間くらいした時、大きな音と共に誰かが来た。

きっとfontanería(水道トラブル系を解決してくれる会社)だー!と思ったら、

なんと日曜日なので↑は営業外。

到着したのは消防車🚒

f:id:costanoa:20211018044844j:image

 

そして部屋に入ってきたかと思うと元々亀裂が入っていた天井を突いて壊し始めた。

f:id:costanoa:20211018044804j:image

 

もちろん壊れて現状はこれ⬇️

f:id:costanoa:20211018044807j:image

 

雑な感じも含めてスペインらしくてすごい大きなトラブルなのに笑ってしまった。ルームメイトたちも呆れてめちゃくちゃ笑っていた。

そしてオーナーにいつかの天井を直してもらえるのか聞いたところ

“明後日までに”

だそう。

 

え、まじか。

【語学学校に興味がある方へ】in バルセロナ編🇪🇸

Hola todos!!

こんにちは〜!

Noaです(^^)

 

今回は語学学校についての紹介です!!

実は今日(2021年10月1日)でバルセロナで通っていた語学学校が最終日でした。今思うと意外とあっという間だったかも!?

通っていた期間は約4ヶ月間👀その期間内に自分が体験したことを元に今回は記事を作成しましたので良かったら最後までご覧ください😚

f:id:costanoa:20211001222204j:image

【そもそも語学学校とは】

語学学校は言語だけにフォーカスした学校です。つまりその名の通り言語(に関すること)しかやりません🙅‍♀️

なので通っている理由・年齢・目的はバラバラです。例えば、私は文法をしっかり学び直したかったからだし、友達はバケーションで来ているついでに、だったりと。また仕事で必要だからなどの理由もあります。

 

授業について】

主に大きく分けて2つのタイプのクラスがあります(細かいのはおいといて)。

  • 文法
  • 会話

です。

基本的に殆どの人が文法をメインとしたクラスを選択している印象です。ですが文法クラスだから会話しないというわけではなく主に会話クラスより文法を詳しくやるよ〜ってイメージです🙆‍♀️もちろん自分の意見を言ったりクラスメートの意見を聞いてそれに対してディベートするなんてこともあります!これが本当にめちゃくちゃ楽しい☺️

 

【授業のレベルについて】

初心者から上級者までがしっかり学べるように細かくクラス分けがされているところが多いと思います。なので安心して授業に参加することができます🙆‍♀️

また、もしクラスについていけなかったり先生があまり合わず変えたいなと思った場合はオフィスの方に言えばその場で変えてもらえます!

 

 

【授業内容】

◎初級(A1.1〜A2.2の全4Corse)

正直、私は初級と中級の間から始めたのであまりやっていなかったのですが、大体教科書に載っているものをしっかりやっていく感じです。まだ話せない人も多いので単語練習や基本的な文法・表現の学習などが多く、ある程度の語彙がつくまでは教科書に載っている以外の会話練習はほぼないです🙅‍♀️

また、ゆっくり話したり、先生によっては英語を多少使ったりなどをして進めていきます。

 

◎中級(B1.1〜B2.2の全5Corse)

私がいたところです🙋‍♀️

初級で習った文法の応用だけでなく、新たに少しレベルの高いちょいと難しめの文法にも挑戦します。そしてそれらの文法や今まで習った単語・表現類などを使って会話をスムーズにする練習をします。なので初級の時に文法:会話が大体7:3だとしたら、中級は5:5と言う感じでしょうか?

もっと細かく言えば中級の中でも5クラスに分かれていて中級の中でも1番下の場合だと1番上に比べて文法量が多いと思います。

ちなみに私は中級の中だと上から2つ目のクラス(B2.1)で終わりました!

 

◎上級(C1.1〜C2.2の全4Corse)

まだ上級のクラスではないのでわかりませんが、中級の時以上に会話時間は増えます

先生から聞いた情報だと、もうこの時点で新しく学ぶ文法がないので(語学学校によって違うのでわかりませんが)今まで習ったものの応用を会話に取り入れる練習などをするみたいです。会話クラスではないものの、レベルが上がっていくにつれて討論的なクラスはやはり増えていくみたいです😶

 

【クラスメートについて】

  • 人数は基本10人以内!(少人数制的な!)
  • 国籍は本当に様々!!
  • 歳上が多め、、?(多分私が18歳なので)

 

私が今までお世話になったクラスは最高11人・最低3人といった感じです。結構来ない人や気づいたら帰国している人など、本当に色々な人がいるので必ず同じ人数いるとは限らないです🙅‍♀️

 

私が今まで語学学校内で出会った人たちの国籍20ヵ国以上

ヨーロッパ圏の方が本当に多くてそろそろヨーロッパ人の見分けがついてきそうです、、(笑)。

 

そして今まで出会ってきた方はみんな歳上!teenagerは私だけ。1番近い友達が20歳ですが1番年上で40代もいます。が、みんな歳関係なく仲良し!年齢・国籍を気にせずに誰とでも仲良く慣れるのが語学学校の最大の特徴なのかなと思います(^^)

なのでクラスによってだいぶ雰囲気も変わってきます。

 

ちなみに、、、

友達の作り方なのですが、やはり最初の方はクラスメートがあまりよくなかったり、歳の差を気にしてしまい話しかけない方がいいのかなと思ったことがあったのですが、絶対に自分から頑張って話しかけた方がいいです!私はスペイン語の語学学校にいるので最初の頃(レベルが下のクラスだった時)は特に英会話ばっかで中々コミュニケーションを取るのが大変だったのですが、英語でもスペイン語でもできないなりに頑張れば友達ができるだけでなく英語の語学力も更にアップすることができます!!!

私的に英語以外の言語を学ぶことのメリットとして、英語以外の言語(私ならスペイン語)の他にベースとして英語も自然に身に付く、というのがあります。こっちに来て英語の凄さを改めて実感しました😌

f:id:costanoa:20211001222217j:image

学校で知り合った人たち。

 

【語学学校のイベント🥳】

今はコロナの影響であまりやっていないですが、お金がかかるものと無料で参加できるものの2つがあります!

 

お金がかかるものだと1日かけて遠出をすると言う感じです。1回参加する機会があったのですが、その時はバルセロナ市内から少し離れた”Costa Brava”というとっても綺麗な海があるところに行きました🌊🐚

インスタで良い感じの動画を作ったので是非ここからチェックしてみてください!!!ほぼ海だけですがとっても綺麗というのが伝わるのではないかと思います😌⬇️

https://www.instagram.com/reel/CQrRyaSK8zl/?utm_medium=copy_link

 

また無料で参加できるものの例として”Beach Volley"というイベントも毎週(?)金曜日(ここ2ヶ月間くらいはなかったのですが)やっていて、名前の通りバルセロナ内の海付近でバレーボールをします🏐この前の金曜日に初めて参加したのですが、18時集合で結局21時まで話したりバレーをしたりしていました。語学学校によって行っているイベントは様々で中には放課後に町案内ツアー的なのを行っているところもあるそうです👀

ちなみに今日もこの後行く予定です🏃‍♀️🌊

f:id:costanoa:20211001222224j:image

f:id:costanoa:20211001222230j:image

風景がとっても綺麗😭❤️

そしてめちゃくちゃエモいぃぃぃ。

 

【時間割】

語学学校は基本午前中の授業に参加する生徒さんが多いですが、中には午後、もしくは夜の授業に通っている生徒さんもいらっしゃるようです。

ちなみに私は午前9時〜13時まで4時間コース×5日月〜金)です🙆‍♀️

仕事あるいは午前がどうしてもという方は午後と夜にもあるみたいです!が、今はコロナの影響で人数が足りていないので午後のクラス(13時30分〜17時30分)がないんだとか。

 

【おまけ】

前に出した記事に付け足したような形になりますが、自国について調べておくということをしておくことをお勧めします。

これはただ自分の国について改めて理解してそれを紹介するのではなく、

“どうやって留学先で自分の国について伝えるか?”“どうやったら日本に興味を持ってもらえるのか?”

ということを考えることができ、相手に外国語で自国について上手く伝えるための良い練習になります!

ちなみにですが、私が今までやった中で1番多かったのは日本紹介についてのプレゼンを行うなど。私はコスタリカ・スペインで既に経験したのですが、回数を重ねるごとに言葉をもっと適切なものに変えたり、また新たな情報(内容・写真)を付け加えたりなど工夫をしたりしていました。日本について改めて理解できるといういいきっかけになるので語学学校じゃなくても海外に今後行きたいなと思っている方は是非真似してみてください✨

 

私は今まで3つの国で語学学校に通ったことがあります。

語学学校への滞在時間にかなり差があるのですが比較するととっても面白いので次回紹介いたします♪

 

今回はこれで終わりです!!!!

 

それでは👋